
海苔など海草は私たちに豊富なミネラルを届けてくれます
私たちが毎日食べているさまざまな海藻を思い出してみましょう
日本の食文化には海藻が多く登場します。
コンブはダシや煮物で使われます。
ヒジキは煮て食べることが多いです。
モズクは沖縄の名産です。
ワカメは味噌汁などで登場します。
青海苔やアオサは、お好み焼きやたこ焼きでも使われます。
テングサは寒天の原材料です。
そのほか、刺身の盛り付けの際に様々な海藻で彩られます。
海藻は海の野菜とも言われ、ミネラルを多く含んでいます。
また海藻はがん抑制効果もあるといわれるほどの栄養食品だそうです。
海藻に、ありがとう。