地球【自然に感謝】 春分の日は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」 【自然に感謝】 春分の日は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」だそうです。 自然の素晴らしさを心からほめ、生物を心から大切にするといった意味でしょうか。 自然があるから命がある。忘れがちな自然そしてそこに生きる全てに意識を向けていきた...2017.03.20地球生命
生命【てんとう虫に感謝】 そろそろ春がやってきますね。 てんとう虫はこう見ても肉食系。 アブラムシをガツガツと退治してくれます。 【てんとう虫に感謝】 そろそろ春がやってきますね。 てんとう虫はこう見ても肉食系。 アブラムシをガツガツと退治してくれます。 #ありがとう #一日一謝 #393652017.03.14生命
生命木 に感謝 私たち人間は木々とともに歩んできたようです。木は二酸化炭素を吸収し、酸素を放出しています。私たちが吸う空気の源は、木々によって循環されています。木がなくなれば私たちが必要な酸素もなくなります。これからもずっと一緒に歩んでいきたいですね。・・・2009.12.21生命